2020年09月06日

米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」15 マガジンの図面は間違っている

マガジンキャップは切削複合だったのか、作図しやすいが
板金でできているマガジンハウジング(マガジンチューブ)は
えらく複雑な形状をしている。

特に上部は内側への曲げが多用されているが、図面を見ても
整合性が取れない箇所が多い。

手曲げなので、当たりを見ながら曲げているのだろうか?
図面の通り作図しても、その形にはならないようだ。

2.5時間ほど作業して嫌になってきたので、下の部分、曲げが影響していない部分で
そもそも、勘合するのか?
マガジンキャップとマガジンハウジングを合わせてみたら…

米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」15 マガジンの図面は間違っている

グフォッ! 合わないじゃん!!


.541のRて書いてあるのに!

むむむっ・・・

曲げは.45 ACPを基準に数値化してみるか?リーバスエンジニアリングで?

米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」15 マガジンの図面は間違っている

作図中に、マガジンの貫通穴位置がなんで?こんな変なピッチなんだろうか?と
思っていたけど、仮で.45 ACPを入れてみて納得した。

7発全て装填していれば、穴位置の最下部に弾が見えるのか。
残弾確認用なんだね。
ガスガンだったら、マガジン正面から見えるけど、実弾は其処なのね。

板金はでもな~~~3Dでは刷れないので、この作図は意味が無いよね。
形状確認だけになる。
一応、すべて作図するけど、既に間違っているようだし、テンションが・・・

よし、マガジンの設計は、もう一度初めからやり直し。



米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」15 マガジンの図面は間違っている
気分転換に簡単そうなグリップスクリュー(ネジ)と、シアーピン、グリップブッシングを書いたが
オリジナルはマイナスネジ用になっていた。

しかも 0.15の50ピッチと言う珍しいネジでインチネジ規格にも無い。

気分的に、ネジヘッドだけM3六角穴に変更しておいたが
ネジ自体もタップ買うのが面倒そうな特殊規格よりも、汎用性の高いインチネジのUNFにした方が
良いのではないだろうか?


米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」15 マガジンの図面は間違っている
グリップネジの受け側( 黄色の部分 )も同じように特殊な規格になっていた。
車とかも、時々利権の為にオリジナル部品入れたがる。
それが、寿命を減らして小銭稼ぎにしかなっていないのに…






!! オススメ !!



同じカテゴリー(M.E.U)の記事画像
CNCとCAMを独学中
米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」18 イジェクターOK
米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」17 あと5部品
米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」16 バネ類とセーフティレバー
米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」14 ポン付け成功=図面は正解
米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」13 図面データ提供 1911
同じカテゴリー(M.E.U)の記事
 CNCとCAMを独学中 (2020-09-15 15:58)
 米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」18 イジェクターOK (2020-09-14 07:10)
 米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」17 あと5部品 (2020-09-08 07:02)
 米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」16 バネ類とセーフティレバー (2020-09-07 07:04)
 米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」14 ポン付け成功=図面は正解 (2020-09-04 08:08)
 米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」13 図面データ提供 1911 (2020-09-03 08:20)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。