2011年08月23日
45度レールのタップ切り直し

元々、インチ系のネジですが、加工の荒さもあって、取り付けや締め付けが
気に入らなかったので、M2.5のネジ部分をM3.2でドリリングして
そこにM4のタップを切りなおしました。
おかげで、太く丈夫で締め付け易くなりました。
オリジナルには申し訳ないですが、シッカリとガッチリと固定したいですからね~

この位でも、別にネジが太すぎると言う事はないですし、信頼性もM2.4>M4で
上がったので良いのでは?
メーカーページはこちら
!! オススメ !!
アレ作ってみた
DIY Antimatter ScopeSwitch 的なヤツ
寸法の確認 ピカティニーのNATOの図面で出力
エアソフトガンと3Dプリンター
ブラックジョークが効きすぎるか?
レールの右にライトを付ける意味
DIY Antimatter ScopeSwitch 的なヤツ
寸法の確認 ピカティニーのNATOの図面で出力
エアソフトガンと3Dプリンター
ブラックジョークが効きすぎるか?
レールの右にライトを付ける意味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。