2017年12月26日

自作の「高軌道自転車」04

フロントは、ファット(太った)バイクのような太いタイヤにする事で対応しようかと
ここを、ソリにしてしまうと、流石に通常道路が走行し難くなるので、大型タイヤを付けるつもり

ファットバイクは泥道や砂地、海岸や岩場、もちろん雪道の走破性を求めて
最近流行してきたMTBの派生で、雪山でも走行出来るため、アクティビティとして
ジワジワ人気が出てきています。

この自転車、縁石に乗り上げても、階段を下っても、クッション性が良いので
あんまり、気にならない特性が有ります。
まだ、価格が高いので、街の自転車屋さんや、アウトドア施設などでは
意識が行っていませんが、その内もっと伸びると思います。


倒立ダブルフロントサスペンション養生
フロントフォークのサスペンションタイプが入手できたので、これを修理していますが
「黄色」はちょっと雰囲気に合わないので、フレームカラーに合わせて、ブラックにします。


自作の「高軌道自転車」04
脱脂して、サンドペーパーを軽くかけてから、艶ありのエポキシ系で2回塗りしました。
もう一回塗って完成予定。
足回りは傷付きやすいので、傷から下地の黄色が見えると嫌なので
少し、ベッタリと厚塗りにします。
その方が、元の傷も隠れますからね。



まだ、溶接やカスタム要素は無いですね。
今の所は、自転車として普通に近い状態で組み立て中です。






!! オススメ !!



同じカテゴリー(自作DIY系)の記事画像
ミックスのヘッドセット
DIY Antimatter ScopeSwitch 的なヤツ
OKいい感じ
こういう構造なら?
寸法の確認 ピカティニーのNATOの図面で出力
外径8.55mm内径6.05mm用のM14-1.0Lアダプター440C
同じカテゴリー(自作DIY系)の記事
 ミックスのヘッドセット (2023-07-11 01:15)
 DIY Antimatter ScopeSwitch 的なヤツ (2023-05-26 04:58)
 OKいい感じ (2023-05-23 09:15)
 こういう構造なら? (2023-05-21 22:16)
 寸法の確認 ピカティニーのNATOの図面で出力 (2023-05-05 07:07)
 外径8.55mm内径6.05mm用のM14-1.0Lアダプター440C (2022-12-19 07:13)

Posted by sinn-te  at 09:31 │Comments(0)自作DIY系防災設備と機器

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。