楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2015年10月07日
NV自作Ⅱ-04 Gen.3 Omni Vは超えるSNR
シリアから届きました。
誰も中にこんなモノが入っているとは・・・
砂を落として、アルコールで洗浄しました。
これが、今回のブツです。(さて、今回入手したモノの正解は、一番下にでも貼るとして)
そして、コッチは自分の私物のGen3新品だったMX10130D/UVです。
少し形状が違いますが、特に気にする事ではないです。
早速、交換して状態を確認しました。
まず
1.解像度感は同等です。特別悪いとも良いとも感じません。なので同等かと思われる 64lp/mm相当ある。
2.感度、真っ暗闇ではなく、マンションで締め切った室内なのですが、両方明るく見えます。同等でしょう。
3.ノイズ、これは、新しいチューブに軍配が上がりました。SNRは24以上あるようでノイズが少ない。
4.違い10130DはIRを当てると絞るんですが、今回のは絞りません。成程、これですね。
5.状態、使用時間は不明ですが綺麗なのであまり年数は立っていないと思われる。しかし周囲にレーザー痕がある
と言う事は、米軍側ではない方(国軍や民兵や国連とか)で使われていたのか?それともISILがレーザーを持っているのか?
こんなのを見ると、NVはレーザーフィルターを付けて使うべきだと感じますね。
コレのついでに・・・カメラ屋のジャンクコーナーで良いモノを見つけてきました。
これ、コンタックスのビューです。
このまま、NVの接眼に使えそうと思って買ってきました。
ジャンクなので、格安ですが、宝石のようにクリアな視界です。
Nikonのライフルスコープよりも鮮明かも(駄目じゃないか)
これからは、難しい作業と設計が続きそうです。
!! オススメ !!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。