2015年11月22日
例の爆弾

ワイヤーやビニールテープ、火薬を見逃す事はあっても
信管やスイッチ、電池を見逃していては爆発物は防げない。
自爆であれば、液体爆弾や顆粒爆弾などもある訳だし
航空機内で火を作ることは簡単なので、可燃物を検知する仕組みを
ゲートチェックに導入しなければ、防げないだろう。
しかし、検査装置は高額なので、導入が困難だと思われる為
実質的にローカル空港では航空機への爆発物の持ち込みを静止する事ができない。
!! オススメ !!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。