2015年06月14日

スウェーデンのソフトアーマー材

補充により修復可能な所は、コスト的に優れているし
交換では無く補充と言う点も用途次第では使いやすい気がします。

例えば艦船や車両などには低コストで良い気がしますね。



材質はセラミックボールですが、運動エネルギーを受け止める事と
流動的に移動する事で、同じ場所への被弾でも防弾性能が変わらない点も面白い
100%の信頼は出来ませんが、有効性は高い。






!! オススメ !!



同じカテゴリー(ニュースとイベント)の記事画像
こういう構造なら?
2023年8月25日 金曜日
USのAIなのに銃が雑なんだが?07
USのAIなのに銃が雑なんだが?06
USのAIなのに銃が雑なんだが?05
おもしろイラストも作れるな
同じカテゴリー(ニュースとイベント)の記事
 新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要 (2024-01-30 16:00)
 これはイカス (2024-01-24 20:04)
 能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ (2024-01-04 16:01)
 中国が何時戦争を仕掛けてくるのか? (2023-07-31 01:59)
 サーバ攻撃が多すぎて・・・ (2023-07-19 17:04)
 米国人の居るレストランにロシアがミサイル (2023-06-28 19:24)

Posted by sinn-te  at 21:43 │Comments(2)ニュースとイベント

この記事へのコメント
これは面白いですね!
発想の転換というかなんというか・・・

ボールを大きめにすればこぼれる事も無いし、セラミックボールならRPGとかにもかなりの効果がありそうです。

ボール層の下に起爆シートでも引いたら、いらなくなったら吹き飛ばして軽量化したり、車両に取り付いた群集相手に使ったりもできそうな・・・

日本語にするなら「米びつ式装甲」だろうか?w
Posted by いぬっころ at 2015年06月15日 00:54
銃弾は大体が入射側が小さいので
入射側を粘土の高いアルミ合金とか
鉄鋼などにしておいて、12.7mmよりも大きい
15mm位のセラミックボールならこぼれる事も少ない状態で
防弾性能を維持できそうですね。


AP弾も撃ってますから、貫通性能の高い矢なども
同じ理論なら止るかも?
Posted by sinn-tesinn-te at 2015年06月15日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。