元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2014年05月17日

3Dプリンタ?マシニングセンター?そんなのは邪道

3Dプリンターとかマシニングセンター
CNCなどは邪道です。

USのおっさんは、フライス盤と旋盤、ボール盤で
0からライフルを作ってました。

向こうでは特許の切れた銃の図面は公開されてたりするんですよ
別におかしな事ではなく、州法の関係はありますが
自分で使う用の銃を作るのには寛大な国で、他人への販売はNG、持ち歩きもNGとか
そういう国柄なんですね。

なので、図面自体も広く公開されているのです。

一方、日本の法律では、銃を作る事も、持つ事も禁止されているし
法の解釈を捻じ曲げれば、銃の図面を持つ事ですら違法として
逮捕する事もできます。
(その気になればですけど、裁判は長引きますし、最悪
警察側が負ける可能性もありますが、一応逮捕はできる。)

http://www.thefirearmblog.com/blog/2014/05/13/home-stevens-favorite-22-rifle/
動画の人ですが、工具やネジまで作ってましたね。
自分のRが欲しいのでしょう。

いい仕事をしていますね。
3Dプリンター銃同様に.22LRなら直管でも打てるのですが
ここまで作るのならバレルをどうする気なのか
気になるところです。






!! オススメ !!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
チーターじゃなくて、ただの
USのAIなのに銃が雑なんだが?07
USのAIなのに銃が雑なんだが?06
USのAIなのに銃が雑なんだが?05
おもしろイラストも作れるな
USのAIなのに銃が雑なんだが?04
同じカテゴリー(雑記)の記事
 外交と戦争と経済 (2024-10-03 19:15)
 兵器におけるゲームチェンジャー (2024-10-02 20:31)
 チーターじゃなくて、ただの (2024-07-23 00:20)
 ラジコン用のサーボで自動照準 (2024-06-29 15:03)
 新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要 (2024-01-30 16:00)
 能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ (2024-01-04 16:01)

Posted by sinn-te  at 20:51 │Comments(0)雑記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。