2012年07月24日

LED電球を安くしなければ貧困層が・・・はあ?

白熱球(電球)の生産を前倒しで終了するアナウンスも聞こえてくる現代
良い方向に動いていると思っているのだが、おかしな事を言うジジイ連中も居るようです。

「白熱球が終わるらしい、だがLED電球は高く
貧困層には買えないので、もっと安くするべきだろう」

と言うもの・・・

白熱球
(単価x寿命x電気代)/寿命=¥

LED電球
(単価x寿命x電気代)/寿命=¥

さて・・・何か言う事はありませんか?
経営の癖に経済感覚の無いヤツは、企業にとってベンチウォーマーか
バラストでしかないです。

白熱電球
輝度 12~15lm/W
寿命 2000h-4000h
単価 200円

LED電球
輝度 100lm/W
寿命 40000h-50000h
単価 2500円

消費電力
白熱球 60W = 810lm
LED球 8.1W= 810lm

電気代
25円@1kW

電球の寿命4000h終了までに240kW消費で電気代は6000円
LED球の寿命50000h終了までに405kW消費で電気代は10125円

寿命比較LED:電球
50000h/4000h=寿命12.5倍

LED- 10125円+2500円=12625円@50000時間
電球- 6000円+200円x12.5=77500円@50000時間

LED電球は白熱電球の1/6のコストである。
この経済的な電球を買わずして、白熱球の方が安価とは?
どの辺を見ているのだろう・・・






!! オススメ !!



同じカテゴリー(ライト&IR赤外線)の記事画像
スコープに付けるアレのモデルデータ
アングルフラッシュライトアクセサリDIY
ロシアからの買い物「ZENITKA(ゼニカ) AN-PAQ」
誘惑に負けて・・・02
誘惑に負けて・・・
パトライト ハンドビームサーチライト HL-12 LED化
同じカテゴリー(ライト&IR赤外線)の記事
 スコープに付けるアレのモデルデータ (2023-05-04 01:55)
 アングルフラッシュライトアクセサリDIY (2020-12-06 17:33)
 ロシアからの買い物「ZENITKA(ゼニカ) AN-PAQ」 (2018-08-18 21:18)
 誘惑に負けて・・・02 (2018-08-18 12:32)
 誘惑に負けて・・・ (2018-08-14 07:04)
 パトライト ハンドビームサーチライト HL-12 LED化 (2018-04-06 09:09)

Posted by sinn-te  at 08:05 │Comments(2)ライト&IR赤外線

この記事へのコメント
刃物の狂い取りをする時、白熱電球(裸電球??)が無いと・・・ちと不便なことになるのぉ・・・・
あと、焼入れの時の色を見るときも、LEDだと少々不便じゃの~
あの、微妙な薄暗がりを作り出す、電球は昔ながらの鍛冶屋を支えてきた頼もしい味方だったのだよ~
もちろん、値段は度外視でw
Posted by ナイフスクール at 2012年07月25日 00:27
そう言えば焼入れや狂い取りの時は
暗幕引いて作業していましたね・・・

車の板金や塗装でも、特殊な蛍光灯を使い評価するので
鍛治屋にも特殊な照明製品が必要と言う事ですね。

それは、重要な問題ですね
Posted by sinn-tesinn-te at 2012年07月25日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。