2010年06月30日
超特急 名刺 20分@20枚
最近暑くなると展示会や商談会はしない方向にあるので
今月位が、それらのピークです。
しかし、昨日展示会の後で会食と言う名の飲みで今朝も朝イチから
移動で展示会+会食昼食となると昼過ぎには、名刺入れが空になっていた。
そこに急に、もう一箇所挨拶とかなると、名刺無しで伺うのは
営業職じゃなくても嫌なもんなんで!!!
超特急で名刺を作ると、どの位で出来るか挑戦してみた。
「1時間で名刺を作ります。」も受注後で空いていれば
なので、結構「虚偽記載」な事が多い。
飛び込んだ店でも同様だった仕上がりは2時間後とか
そんなに仕上がりを待ってられないので、プリントコンビにで
自分で対応した方法が以下。
1.PCレンタル
2.ネットでPDFカタログや会社概要をダウンロード
3.PDFのロック解除しロゴとISOやPマーク、認証取得系を保存
4.HP上から拠点情報や連絡先をテキストにコピー
5.適当に91x55mmのアートワークを作り素材流し込み
6.厚紙カラーA4プリントの手配
7.A4一枚に10枚程度の名刺データを並べるて印刷
8.名刺サイズに切り出してもらう
これで一気に20枚作り、20分で名刺20枚準備終了でした。
しかも自分で作業したので全部で価格は380円~安!!!
今後、出先で名刺とか切れたらコレだな~
今月位が、それらのピークです。
しかし、昨日展示会の後で会食と言う名の飲みで今朝も朝イチから
移動で展示会+会食昼食となると昼過ぎには、名刺入れが空になっていた。
そこに急に、もう一箇所挨拶とかなると、名刺無しで伺うのは
営業職じゃなくても嫌なもんなんで!!!
超特急で名刺を作ると、どの位で出来るか挑戦してみた。
「1時間で名刺を作ります。」も受注後で空いていれば
なので、結構「虚偽記載」な事が多い。
飛び込んだ店でも同様だった仕上がりは2時間後とか
そんなに仕上がりを待ってられないので、プリントコンビにで
自分で対応した方法が以下。
1.PCレンタル
2.ネットでPDFカタログや会社概要をダウンロード
3.PDFのロック解除しロゴとISOやPマーク、認証取得系を保存
4.HP上から拠点情報や連絡先をテキストにコピー
5.適当に91x55mmのアートワークを作り素材流し込み
6.厚紙カラーA4プリントの手配
7.A4一枚に10枚程度の名刺データを並べるて印刷
8.名刺サイズに切り出してもらう
これで一気に20枚作り、20分で名刺20枚準備終了でした。
しかも自分で作業したので全部で価格は380円~安!!!
今後、出先で名刺とか切れたらコレだな~
!! オススメ !!
外交と戦争と経済
兵器におけるゲームチェンジャー
チーターじゃなくて、ただの
ラジコン用のサーボで自動照準
新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要
能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ
兵器におけるゲームチェンジャー
チーターじゃなくて、ただの
ラジコン用のサーボで自動照準
新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要
能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。