2021年06月22日

パイプ爆弾の破壊力検証

散弾やライフル弾が銃身が無ければ、威力が出ないように
パイプ爆弾(黒色火薬)も塩ビパイプと鉄パイプで威力が異なり

また、パイプ単体だと威力が弱いことが分かる。



殺傷力は、直接的な火薬量ではなく、破裂した破片による物の方が
大きい為、火薬量こそ、手榴弾を超えている容積があるのに
破壊距離が短くなってしまうのは兵器としては勿体ない限りだ。

釘やナット、ベアリングでも詰めていたら、殺傷距離は数倍の威力になるだろう。





!! オススメ !!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
チーターじゃなくて、ただの
USのAIなのに銃が雑なんだが?07
USのAIなのに銃が雑なんだが?06
USのAIなのに銃が雑なんだが?05
おもしろイラストも作れるな
USのAIなのに銃が雑なんだが?04
同じカテゴリー(雑記)の記事
 外交と戦争と経済 (2024-10-03 19:15)
 兵器におけるゲームチェンジャー (2024-10-02 20:31)
 チーターじゃなくて、ただの (2024-07-23 00:20)
 ラジコン用のサーボで自動照準 (2024-06-29 15:03)
 新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要 (2024-01-30 16:00)
 能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ (2024-01-04 16:01)

Posted by sinn-te  at 08:08 │Comments(2)雑記TRAP&IEDD

この記事へのコメント
キューリだ。
Posted by くろねこくろねこ at 2021年06月22日 09:51
キューリだ。
Posted by くろねこくろねこ at 2021年06月22日 09:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。