スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年11月09日

無事荷物到着

とりあえず、4便が届いたので、順次開封と動作確認している。

砂や汚れで、あまり良い状態ではないが、清掃して通電した所
使えそうなので、早速CADを始める。



これで、入るだろう?
後は、メーカーのデータを見ながら
細部のガワを作っていこう



安定化電源では動作したので、乾電池で動かすには
電源もやや特殊になる、昇圧DCDCを使って、単三 1本の仕様にする予定



通電部とハウジング部を仮で作っておいて、動作を先に確認しよう。  


Posted by sinn-te  at 21:48Comments(0)NV&THERMAL

2021年10月22日

す、すいません。

オタクが、なんかスイマセン

https://www.armytimes.com/news/your-army/2021/10/20/homeland-security-recovers-some-stolen-nvgs-from-fort-hood/

とりあえず、誤っておこうw  

Posted by sinn-te  at 07:07Comments(1)NV&THERMAL

2021年04月18日

NV越しのレーザーエイミングデバイスの表現


EFTでのNVを使用して居る時のPEQなどの表現が少し違うよね。
修正してほしい所。

IRのイルミネーターとレーザーポインターは、肉眼では見えないが
ゲーム内だと見えるようになってしまっていて、それでは普通のシュアファイアなどと
変わりがない。

  


Posted by sinn-te  at 04:39Comments(0)NV&THERMAL

2021年01月20日

夜または闇専用のサイトと照明できた。

ロー or ハイ制御とか、ストロボとか、そんな面倒な事はしていません。
ポン付けなので、ON=ハイ!の一択w








シュアファイア製のPEQモジュールとかもありますが、これはサイトマーク製の
遠距離用です。

IRエイミングレーザーがレンジ2㎞~3kmまでの分
それに200~300m用のIR イルミネーターをセットしています。

]出力の関係で、買ったら最後、売る事は出来なくなるモノなので
NV付けての散歩位にしか使えませんが

https://willsoptics.com/product/atpial-anpeq-15/
これのハイ(屋外)モードと大体同じ仕様  

Posted by sinn-te  at 18:38Comments(0)NV&THERMALLEDやLD

2020年12月27日

SiOnyxのAURORA(デイナイトビジョン)

SiOnyxのAURORA(デイナイトビジョン)はカラーのHDで
819,200のISO感度だが
それでも最低被写体照度で言えば 0.00?lux?

モノクロのSDなら2007年時点で自作したデジタルNVは
0.0001Luxは出来ているので、撮像素子が進化した現在ではその性能は珍しくはない。

現在(2020年)では光学設計の採算性の問題で
3CCD(RGBで3色にプリズムやミラーで分光する=感度低下が無いが費用が3倍以上かかる)
を開発する事は無くなったので、カラーになると、素子の構造上光量が 1/3~1/4に落ちる。
感度と性能の割に金額は控えめなので、SiOnyxは買いやすいだろう。


性能面で言えばプロ用ではHDのカラーNVなら、既にISO感度4,000,000位まで来ていて
製品ももう売っているので、その1/5の性能と言う事ではあるが

一般人では買えない&販売価格の事を考えると、性能が劣っても価格が安いNVなので
25~150万円のGen3~Gen4のNV買えないなら、デジタルNVでも十分に効果はある。  


Posted by sinn-te  at 07:14Comments(0)雑記NV&THERMAL