2017年11月24日

スター電器 RED GO 120 SSY-122R レッドゴー溶接機改造 10 TIG

鉄溶接の練習も続けますが、今回は実用品を作る為に、ステンレスを切出し中
0.8mm~1.2mmなど板厚が薄いと難易度が高いと言う事で、2.0~2.5mm位を狙っていたのですが
欲しいサイズが無かったので3.0mmを選択

SUS304-t3.0mm ステンレス板

粘りが有って、切りにくいです。
ディスクに引っ付く感じがします。
普段切っているナイフ用の鋼材よりも添加物を感じます。

ディスクグラインダーで切る

モリブデンとかクロムとか何かそんな手応えを・・・


3.0mm SUS304 アーク溶接 70A設定

電圧電流の設定範囲が1.4㎜の溶接棒では1.2mm~3.0mm 30A~60Aが範囲上限なので
電流不足を嫌がって、70Aと少しオーバー気味に設定しましたが…
オーバー過ぎたようです。
結果として、直流改造した結果、減衰する部分もありますが、効率化した部分も有るので
電流設定は、適正値で良い様な気がします。
つまり、今回の板厚3.0mmではちゃんと60A位に設定しておけば、大丈夫な気がします。

ですが、晴れの日が少ないので中々練習できていません。
周りが燃えない+屋根のある作業スペースが必要なんで、未だに露天溶接しています。



そして…
ジャーン
TIG配線ケーブル

ジャジャーン!
TIGトーチ組み立て

TIG改造の準備が進んでいます。
トーチにタングステン、空気やスイッチ、導通も確認しました。

TIGトーチの部品、カップ、チャック、タングステン棒
アルゴンガスと調圧器、電磁弁、リレーがあれば、TIG溶接改造が出来そうです。






!! オススメ !!



同じカテゴリー(自作DIY系)の記事画像
ミックスのヘッドセット
DIY Antimatter ScopeSwitch 的なヤツ
OKいい感じ
こういう構造なら?
寸法の確認 ピカティニーのNATOの図面で出力
外径8.55mm内径6.05mm用のM14-1.0Lアダプター440C
同じカテゴリー(自作DIY系)の記事
 ミックスのヘッドセット (2023-07-11 01:15)
 DIY Antimatter ScopeSwitch 的なヤツ (2023-05-26 04:58)
 OKいい感じ (2023-05-23 09:15)
 こういう構造なら? (2023-05-21 22:16)
 寸法の確認 ピカティニーのNATOの図面で出力 (2023-05-05 07:07)
 外径8.55mm内径6.05mm用のM14-1.0Lアダプター440C (2022-12-19 07:13)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。