2013年05月06日

磨けば光る?

色々、鍛造の刃物を見て回っていると、変わった事をしている人を見つけてきました。

磨けば光る?
元はメガネレンチ?

磨けば光る?
元は六角ボルト?

磨けば光る?
元はバール?

工具鋼を使っている物は確かに、硬度も有って、ナイフも工具鋼を使うので
そこは同等に仕上げが出来ると思いますが、バールとかボルトは材質が違う気もする。
まあ、切れ味うんぬんは関係の無いモノかも知れないですね。

なので、例に自宅の古い工具をサンダで磨いてみましたら?
磨けば光る?
磨けば光る?
あ~なんか、磨く気持ちが分かるかもw
工具鋼Cr-V(クロムバナジウム鋼)侮れん!

ちょっと、古い工具を探したくなったw

P.S 工作機械のカテゴリーを追加して、分類しました。
少し、時間と工数が掛かりそうですし、ジャンル分けする価値は有りそうですから






!! オススメ !!



同じカテゴリー(ナイフ・刃物全般)の記事画像
山菜取り用スコップです。通してください。
ヤクート ナイフ001
木鞘の自作の小言
3Dプリントでドンドン作る
USとロシアの融合? MR9 Military Fixed Sheath Knife 00
ブレードだけ購入 モーラナイフ01
同じカテゴリー(ナイフ・刃物全般)の記事
 山菜取り用スコップです。通してください。 (2023-11-07 21:56)
 ヤクート ナイフ001 (2023-03-21 16:49)
 治金 (2022-05-14 22:39)
 木鞘の自作の小言 (2022-02-28 07:07)
 AEB-L (2021-04-13 07:00)
 3Dプリントでドンドン作る (2020-06-19 20:21)

Posted by sinn-te  at 14:02 │Comments(3)ナイフ・刃物全般

この記事へのコメント
こんにちは

一番上は、見たままですね♪
メガネレンチ、クロームバナジウムモリブデンでしょうか??
アメリカだとO1っという確率もあるみたいです。

2つ目はボルトの原形を残していますが
物によっては1055やSCM440などのボルトも存在します。ボルトの頭に
記載されている鋼材名表記を参考にすると、どういうナイフを作ろうか
方向性がおのずと決まってきます。

3つ目は、ズバリ線路を枕木に固定する大釘だと思います。
列車という超重量物が相手でそれを走らせる為の、レールを固定するピンの
様な物体にはおのずと材質が決まってきますね~

1番と3番は、刃とグリップの境界線が、不鮮明な為に使用者の立場になると少し不親切かと・・・w

そういえば某メイカーのミラー工具は、やっぱり見た目重視なのですかねぇ・・・・
よほど、磨きに熟練度が無いと、寸法や強度が・・・・
Posted by ゼロ鍛冶 at 2013年05月06日 18:25
それじゃあ

工具や廃材とは言え、材質によっては
刃物相当や近似の性能にはなる可能性があると言う事ですね。

廃材や工具で作ったナイフなんて
刑務所の作業場で隠してマフィアやギャングが作る物と
言う位のイメージでしたがwww

ちょっと田舎(大工小屋)に行って
廃材の釘とかレンチ探してきますよ
Posted by sinn-tesinn-te at 2013年05月07日 16:33
廃材を利用して品物を作るのは、社会的に見てもかなり印象がよいみたいですね♪
フリーマーケットでも、廃材から庖丁や、ガーデニングツール、アロマキャンドルスタンドを自作して、かなりの収益を上げている人もいます。
材料費は、スクラップ屋さんで気軽に手に入りますし
鉄くずKg=20円っという安さも魅力ですね♪
もし、スクラップ屋さんに行くなら、コードレスグラインダーで火花試験をしてください。筆者もそうしています。w
後は、鍛造が出来れば無限大に可能性は広がります。

古い和釘等の中には、玉鋼に準ずるものも存在します。火花の出方が派手なものは怪しいかとw
あと木工屋さんや石材屋さんに行って、使えなくなった丸鋸を頂くのがナイフメイキングの近道ですw
Posted by ゼロ鍛冶 at 2013年05月07日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。