2013年03月21日

ナイフ研ぎafter

ナイフ研ぎafter
ついでに研がれたナイフ達です。
スヤイダルコ、元々鏡面では無いですが、ついでに#600>#1000>#1500してバフ+青棒して
普通に#70>#120>#240>#600>#1000と砥石で刃を研ぎました。

ナイフ研ぎafter
BOKER、安くて良く切れいるのでspydercoよりも使い方が荒くなっていますw
ダメになったら、ポンポンと個人輸入で買い直すつもりで使っている。

ナイフ研ぎafter
こんな感じで、一度目の刃付けが出来たのですが、研ぎ傷が目立つので
サンディングと平面化して、バフ掛けて~
ナイフ研ぎafter
ナイフ研ぎafter
こっちは、本命の研ぎ直しです。

なかなかの切れ味になり始めましたが、片刃ゆえに難しい・・・
包丁研ぎの動画見て勉強するか?






!! オススメ !!



同じカテゴリー(CRMO7)の記事画像
ナイフグリップの接着と仕上げ中
FTユーティリティーナイフ 15 シース(鞘)結局いつもの
FTユーティリティーナイフ 14 グリップ整形
FTユーティリティーナイフ 13 グリップ接着
FTユーティリティーナイフ 12 グリップ加工
FTユーティリティーナイフ 11 酸化被膜取り
同じカテゴリー(CRMO7)の記事
 AEB-L (2021-04-13 07:00)
 ナイフグリップの接着と仕上げ中 (2017-11-19 20:14)
 FTユーティリティーナイフ 15 シース(鞘)結局いつもの (2017-04-16 12:00)
 FTユーティリティーナイフ 14 グリップ整形 (2017-03-31 08:01)
 FTユーティリティーナイフ 13 グリップ接着 (2017-03-30 09:55)
 FTユーティリティーナイフ 12 グリップ加工 (2017-03-29 10:18)

Posted by sinn-te  at 09:24 │Comments(2)CRMO7

この記事へのコメント
こんばんは
片刃は両刃よりも簡単ですよ♪
片方から、鎬を意識してピタッと砥いで、裏はバリをなでるだけです。
出来れば、革バフ(床屋が剃刀をなでているアレ)を用意すると、今まで出会った事の無い切れ味に出会えるかもしれませんねw
くれぐれもダラさないようにスカッと仕上げてください。
Posted by ゼロ鍛冶 at 2013年03月22日 21:24
セン掛けできている訳ではないし
反りが心配だったので、裏スキが甘かったかも知れません。

そのせいで、裏の研ぎ(撫でる程度ですが)が少々難しい。
少し、反りが出ているので余計に・・・

ちょっと、本気で「切り出し」を作ってみないとダメですね。
Posted by sinn-tesinn-te at 2013年03月25日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。