2011年06月03日

USB充電 ハイパワー?

何故か?

USBによる給電時に充電されなかったり
凄く時間がかかっている(何時までも充電状態)機器が増えていて

携帯電話やスマートフォン、iPodなど、上手く充電できなかったので
調べてみるとUSBでも供給する電力によっては
充電できないと言う事が解った。

普通規定されているのは
「 DC 5.0V 400mA 」がUSBの規定にはなっているが
これは、推奨であって絶対ではないようだ。

その為、同じUSBを使いながら、700mAや1A(1,000mA)なども
OKなようで、一部の機器は、充電に対して
多くの電力給電をサポートしていると言う事。


その為、スマートフォン、携帯電話、iPadなどは
5V 1A供給で標準となっている為に、PCの5V 400mAでは
充電されないか?充電されても時間が掛かるようだ。


そこで、以前作った、コレ
USB充電 ハイパワー?
DC/DCコンバーター 出力5.0V 1.0A (5W出力)では少し役不足に感じ
より、大電流出力ができる物を作ってみた。

ただ、良いLSI(IC)が手に入らなかったので
使っている物は、割と汎用的に入手可能なLM2596T-5.0だ。

USB充電 ハイパワー?

効率の悪さが気になるが、一応大き目の放熱Finを基板端にレイアウトし
基板下からの自然対流で冷却と考えている。

補強で基板下側からM2.5でネジ止めしたので、外れる事も無いだろう。

出力電力 DC 5.0V 3.0A (15W出力)
入力電力範囲 4.8V~25V
変換効率が 9~12V入力時で80%と低めだ。

強化USB電源は、このDC/DCで対応できそうだ。






!! オススメ !!



同じカテゴリー(非常用電源・蓄電・発電)の記事画像
温度差発電の自作モデル3
充電器買った、ただし汎用品
自作の「高軌道自転車」11 リアとスイングアーム周り
塩ビ管ナイフシース(鞘)の応用
ブレーカーに非常電源系統
南海トラフ地震近いだろう
同じカテゴリー(非常用電源・蓄電・発電)の記事
 発電機のDIYは防災対策 (2021-12-12 16:52)
 防災用発電機とは (2019-09-16 09:55)
 温度差発電の自作モデル3 (2019-09-10 10:58)
 テロ対策特殊装備展(SEECAT)と危機管理産業展(RISCON TOKYO) (2018-07-03 10:36)
 充電器買った、ただし汎用品 (2018-05-25 15:32)
 自作の「高軌道自転車」11 リアとスイングアーム周り (2018-01-30 13:02)

Posted by sinn-te  at 15:49 │Comments(0)非常用電源・蓄電・発電

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。