2010年03月14日

AN/PVS-7 分解修理の試み 17

じゃあ~

バリッと袋破いて行きますか?

AN/PVS-7 分解修理の試み 17

今回Gen3の新品を購入して来たので、去年から
修復作業が止まっていたAN/PVS-7Bの機能復旧を行ないます。

基盤の方の動作確認は、前回行い、電池消耗とIR Illuminaterの
機能確認は終わっています。

NVのチューブ(光電子倍増管)への電力供給確認
(定格 1.8~3.8V 1~25mA=ゲインコントロール部)の
出力確認が行なえれば、一応室内テスト後に
屋外テストに入り、IR laser(赤外線照準装置)やIR Illuminater(赤外線照明)
IR ストロボ(IR IFF=赤外線敵味方識別装置)動作実験をして

最後に赤外線CCDを使ったオリジナルのNVと
相互評価を行ないたいと思います。
=と言うか、これが本来の目的?
「アナログ光電子倍増NV vs デジタル電子倍増NV」


パッケージのアップ
AN/PVS-7 分解修理の試み 17
PMT IMAGE INTENSIFIER の文字と製品の区分を示す
MX-10130D/UV (Model F9810K オムニ IV GEN3製品 ITT製か?)
オートゲインは付いているけど、オートゲートは無いので
慎重に運用しないとね~


開封~

AN/PVS-7 分解修理の試み 17
えぇ~ダンボールにテープ巻き?
安っぽいなーと思ったら、中がシッカリしてました。
不織布で緩衝材付でした。


-------------------------------------
え~と、続く・・・月曜中にUP予定
後半に請うご期待www(引っ張るな~)

------------------------------------------------------------------
2010/03/14 21:25

通電動作試験終了~~~~

動作確認

少々、感激&興奮!!

君の瞳(光電倍増管)に乾杯~byコーヒーで




!! オススメ !!



同じカテゴリー(NV&THERMAL)の記事画像
AN/PVS14 復元中 00
NV Gen3チューブの確認と動画撮影
チューブの状態確認用に試作
無事荷物到着
NV越しのレーザーエイミングデバイスの表現
夜または闇専用のサイトと照明できた。
同じカテゴリー(NV&THERMAL)の記事
 アプリでHMDやHUDと連携できれば便利 (2023-08-09 02:05)
 英国と独逸がやや不況で出物があるが (2023-03-27 20:51)
 AN/PVS14 復元中 00 (2022-11-23 23:33)
 NV Gen3チューブの確認と動画撮影 (2021-11-16 07:09)
 チューブの状態確認用に試作 (2021-11-13 07:09)
 無事荷物到着 (2021-11-09 21:48)

Posted by sinn-te  at 15:24 │Comments(0)NV&THERMAL

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。