2010年01月28日

監視カメラのプライバシーの侵害について

最近、おかしな記事やブログを見た。

「國が自分を監視している」プッwという内容だった。

同様の意見はマスゴミによる情報操作の影響で広まりつつある。
(と言うか、アノ手の輩は監視しても足りない位だが?ん~?)

プライバシーとは私的空間や領域に対してのみ有効な権利であり
公的な場所や共有のエリアでは侵害の対象にならない。
多くの個人が集う場所は、個人の空間や領域ではない為
プライバシーの侵害と言う概念は無効である。

よって、街や道路に設置されている監視カメラによって
撮影されている事が「プライバシーの侵害」には当たらない。

もちろん、それらの映像や画像を、その場に
居なかった人間に対して見せる事は、プライバシーとは別の
「人権(肖像権)の侵害」などに当たる事はあるが
やや何処かが弱い人間がよく言う「国家による監視社会を・・・」
の妄想に対する防護策として利用できる「言葉」ではない。

日本人の多くは、世界的には少し平和ボケした種族だが
昨今の凶悪犯罪や盗難、窃盗事件を見る限り
他人への「安全観」期待は、もう少し捨てるべきだろう。

「隣人が聖人である可能性は極めて低い」のだから

*******************************************
他にも、秋葉原のカメラ設置などだが
解っていると思うけど?
解っていない人の為に、教えておく


日本の法では「疑わしい」だけで逮捕が可能な
刑法は少なく「事件=犯罪」にならなければ
警察自体が動けない事が多い。

その為、一般人の事件・事故経験者の多くが
警察の対応の悪さに不満を漏らす事態になる訳だ。

この事により現在の日本にある「監視カメラ」の
仕事としては
-1- 犯罪抑止力=犯行後の確実な逮捕による自制抑制を狙う目的
-2- 情報記録=目撃情報や犯行現場を鮮明に記録する目的
この二点であり
-3- 現行犯逮捕=カメラで犯罪を知り現場に駆けつけて逮捕する目的
この目的には使われない。
(使われていれば、車も金も荷物の盗難なども、もっと少ない。)


酷い言い方をするならば
「貴方が殺された後、貴方を殺した犯人を逮捕する為に使います。」
こうなります。

二次被害の拡大防止、確実に犯罪を犯した人間の逮捕
これが目的なので、秋葉原のカメラを含む多くのカメラは
「目的」を果たしていると言えるだろう。

IPネットワークが、もう少し高速になり
監視カメラや防犯カメラも高度化(解析可能に)すれば
最初の犠牲者に対する犯罪被害を軽減できるように
なるかもしれないが、それはマダマダ先になる事だ。




!! オススメ !!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
USのAIなのに銃が雑なんだが?07
USのAIなのに銃が雑なんだが?06
USのAIなのに銃が雑なんだが?05
おもしろイラストも作れるな
USのAIなのに銃が雑なんだが?04
USのAIなのに銃が雑なんだが?03
同じカテゴリー(雑記)の記事
 新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要 (2024-01-30 16:00)
 能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ (2024-01-04 16:01)
 100mで弓の殺傷力 (2023-12-30 19:42)
 中国が何時戦争を仕掛けてくるのか? (2023-07-31 01:59)
 サーバ攻撃が多すぎて・・・ (2023-07-19 17:04)
 米国人の居るレストランにロシアがミサイル (2023-06-28 19:24)

Posted by sinn-te  at 07:07 │Comments(3)雑記

この記事へのコメント
ごもっとも!!
Posted by こじま at 2010年01月29日 18:17
上記内容は全くもってその通りだが、現在実際に警察が行っている予防検束にも等しい警察官職務執行法を無視(警察官が無知なせいもあるが・・)した職務質問等の問題もある。現に都内某所にて職務質問を受けた際、警察官職務執行法に職務質問はどの様な時に実施すべき物か質問したが、答えられた警察官は一人もいなかった。(最初は警察官一人だったが、違法な職務質問を拒んだら応援を4人呼ばれた)この様に無知・無教養な警察官が多勢を締めている現実ではいかに理想的な犯罪監視・抑制システムが出来ても宝の持ち腐れ・猫に小判・豚に真珠にしかならない事は容易に推測出来る。
Posted by やむ at 2010年02月01日 20:17
こじまさん同意に感謝

やむさん
問題の挿げ替えに思えます。
警察官の職質は別問題です。

防犯カメラや監視カメラによる抑止力は
関西圏では効果を発揮しており、1年ほど
かけて設置したカメラによって
そもそもの犯罪発生件数が14%近く低下して
ワースト1を返上しました。

警官の動員人数が14%増えたわけでも
警官の能力が114%にわけでもないので
純粋な抑止力として、効果しているのだと
警察庁の2009の犯罪統計から判断しています。
Posted by sinn-tesinn-te at 2010年02月02日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。