2018年09月01日

今日のベルトサンダーの感想

雨の中、軒下でベルトサンダー掛けてたら

猛烈な蚊の襲来に遭い、10匹以上潰した所で手動では無理と判断して
蚊取り線香とアースノーマットを数機周囲に配置して、グリーン・ゾーンの確保に成功する。

ただ、分かっていたけど周長が短いとサイクルが~
本格的にベルトで作業する場合は、高額でも3000mmとか長い奴でやらないと削り続けられない。

今日のベルトサンダーの感想

試しに、フル・コンベックスグラインドにしてみた。

今日のベルトサンダーの感想
(削る前はこんな感じ)

#800の筈だが、どう見ても#400位の仕上がりでJISやISOの#800では無く自主基準なのかも?
安かったので、国内のメーカー品では無く中国のペーパーを買ってきたので
それが、駄目だったかも?





!! オススメ !!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
USのAIなのに銃が雑なんだが?07
USのAIなのに銃が雑なんだが?06
USのAIなのに銃が雑なんだが?05
おもしろイラストも作れるな
USのAIなのに銃が雑なんだが?04
USのAIなのに銃が雑なんだが?03
同じカテゴリー(雑記)の記事
 新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要 (2024-01-30 16:00)
 能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ (2024-01-04 16:01)
 100mで弓の殺傷力 (2023-12-30 19:42)
 中国が何時戦争を仕掛けてくるのか? (2023-07-31 01:59)
 サーバ攻撃が多すぎて・・・ (2023-07-19 17:04)
 米国人の居るレストランにロシアがミサイル (2023-06-28 19:24)

Posted by sinn-te  at 23:27 │Comments(1)雑記ベルトサンダー

この記事へのコメント
ベルトサンダーの番手は仰る通りです。

実際、JIS規格等にベルトの番手を決める規格は無いので自社の識別粒度という感じですね…
ジルコニア系やセラミック系は特に傷が深いです。
アルミナ系は使っていくうちに目がつぶれて、番手と切削能力が落ちていきます。
深い目を避ける場合は、屑鉄でベルトを馴らしたり、コンパウンドを塗る方法もあります。
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2018年09月02日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。