2018年04月27日

拡散都市開発における費用負担増加

コンパクトシティ計画

2045年には日本の74%の市町村で人口が2割減少する。
まばらになった都市は、公共交通や電気ガス水道も含め
面積当たりの収益性も減少して、一人ひとりの保守費用が増加する為
人や生活基盤を出来るだけ集約しようと言うのが、政府と社会の方針になっている。

それは分かるが、地価の高騰による生活費増加があるので
いくら、都市に住む方が「便利」と言われても便利だけで生活はできない。
特に今の日本では収入における生活費と言うのは50%を超える人が7割以上

「住宅費 30%」
「光熱通信費 7%」
「食費 35%」
「雑費 10%」

そんな比率だろうか?
この中で、食費と住宅費が済んでいる土地に影響する部分で
65%のこの費用が数%~数十%変動するのが地方と都心の違いになる。

済む所を探すなら「スーモ」のCMではないですが
8万円で住める部屋は、大阪梅田なら6畳ワンルームでユニットバスだが
地方なら3LDKの庭付き一軒家になる。

コンパクトシティ構想が正常化するのは難しいだろう。






!! オススメ !!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
USのAIなのに銃が雑なんだが?07
USのAIなのに銃が雑なんだが?06
USのAIなのに銃が雑なんだが?05
おもしろイラストも作れるな
USのAIなのに銃が雑なんだが?04
USのAIなのに銃が雑なんだが?03
同じカテゴリー(雑記)の記事
 新時代の戦闘は対応する装備や戦術が必要 (2024-01-30 16:00)
 能登半島地震で被害甚大なのに万博予算追加するんだ?へ~ぇ (2024-01-04 16:01)
 100mで弓の殺傷力 (2023-12-30 19:42)
 中国が何時戦争を仕掛けてくるのか? (2023-07-31 01:59)
 サーバ攻撃が多すぎて・・・ (2023-07-19 17:04)
 米国人の居るレストランにロシアがミサイル (2023-06-28 19:24)

Posted by sinn-te  at 14:30 │Comments(6)雑記ニュースとイベント

この記事へのコメント
地方の方ほど住んでいるところに愛着が強い傾向があるので、コンパクトシティ構想は難しいでしょうね。
可能性があるのは雪かきがきつい寒い地方位かと思います。

少し前のエントリーですが、
「生きる能力や力は自分で手に入れられる範囲が、生きる能力であり
他に縋って生きている命の価値は、他人によって与えられている以上は
その者の生殺与奪は他人の権利の中にしかない。もはや、生きているとは言えない。 生きながらにして死んでいる。」
には痺れました…こういうマインドセットを日本人は持つべきと思いました。
優しさというヴェールを纏った舐め合いをしている内は、経済だけでなく政治も状況が激化するアジアでは生き残れませんね。
(こういうと争う位なら死ぬ、という人が出てくるので頭が痛い…)

これからもフォローさせていただきますね!
Posted by Te at 2018年04月27日 23:45
なれ合いの結末、結局最後は貧困になり
貧困者はより貧困者を助ける事ができず、見捨てる事になる。

見捨てられた最貧困者で中年や高齢になった者は
「容疑者は無職(xx歳)で・・・」と言う形で警察のお世話になるか?
餓死、無理心中など

最近、特に増えてきてるでしょう?

本当に20~30代に「生き方、働き方」を教育しないと
Posted by sinn-tesinn-te at 2018年04月28日 19:25
住居費20%
光熱水通信費6%
食費20%
雑遊興費80%

・・・おや?(*´▽`*)

そういえば地方農村ではガソリンスタンドもマーケット的に民間で維持出来なくなるので市役所や町役場で油売りをやらざる得なくなるだろうなんて話もありますね
Posted by いぬっころ at 2018年04月30日 17:41
遊びに使い過ぎwwww

去年の冬は、灯油発電機とか自作しようかと考えていましたよ
ガソリンよりも個人宅で200Lも貯蔵できて、ガソリンよりL単価が1/2
熱量では60%~70%ですので、これで発電できるとエネルギーコストが?

定年までに住宅用ソーラーや風力発電機なんかも付けようと思っていますし
まだまだ、やる事が多いですね~
Posted by sinn-tesinn-te at 2018年04月30日 21:30
飲食店で廃油を貰ってくれば「バイオディーゼル」なら台所でも作れますよ?

オクタン価?が高くて馬力が出過ぎたり、添加剤が入ってないので寒冷地で固まったりしますけど・・・

5Ftコンテナ程度の手作り設備でも週に80Lくらい精製できます

副産物で油粕やグリセリンが出来るのでゴミは畑に混ぜて肥料にでもすれば・・・

硝酸とか硫酸とか買ったら踏み込まれるか?
Posted by いぬっころ at 2018年05月02日 02:58
調べてみてバイオディーゼルの精製設備がもう少し安く作れれば・・・とは
感じました、そう言えばビジネスレベルで取り組んでいる所もあった筈。

廃油自体の原価0円ですが添加物の方もそこそこするので
添加物20%で廃油80%でバイオディーゼル
20%の添加物の価格が6千円くらいなので
80L 7千円・・・

灯油が90L 7千円なので、化石燃料の方が安い計算になる。
悔しいですが、価格反転しなければシフトは進まないですね。

バイオエタノールとバイオディーゼルは
大規模量産化への取り組みが必要です。


旋盤、ボール盤、フライス盤、溶接機、ステンレスや鉄鋼の材料、時々庭や森で迷彩服で何か作業している。
ところで、最近になって硝酸、硫酸、木炭を買っていた
とかになると、間違いなく踏み込まれますから、肥料を買うのは控えますよw

木炭はバーベキューと鍛造
その他機器は、クローラーや船や炉を作っているだけですけど
一般から見れば不審すぎるので
Posted by sinn-tesinn-te at 2018年05月02日 09:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。