2015年09月27日

鉈の木鞘自作 02 塗装

目止め材の砥の粉を使った方が、最終的には楽だった気がします。
塗装って、下準備が9割、塗装1割とか言われますし
最初の目が潰せていないので、研磨に時間がかかっています。


一応、#240は掛けていたんですけど
全然足りなかったようですね。

砥の粉でベッタリ塗って、肌を綺麗にしておくのが大事ですね。
(安い目止め材が売って無かったので・・・サフは塗装用ですけど役目が違いますし
ハーフボトルの砥の粉も欲しいです。)

鉈の木鞘自作 02 塗装

下塗りにワックスを塗ってから、赤漆を3回塗っています。
其れから、黒漆を1回塗って、そこから平面を出す為に#240、#600、#1000で
赤漆が見えて平面になるまで、有る程度研磨しています。



鉈の木鞘自作 02 塗装

鞘口の所は、あえて塗らずに、赤いままにしておこうかと
さて~あと黒漆を3回塗らないといけないので、月曜日の朝までかかるかな(仕事だろ、寝ろよ!w)

鉈の木鞘自作 02 塗装
(パラコードで腰ひもを巻いてみたけど・・・弱い=見た目だけ弱い
パラコードは引っ張り強度が250㎏あるので物理的には強いですけど、組み合わせた時に
見た感じが弱い・・・何か考えよう)






!! オススメ !!



同じカテゴリー(ナイフ・刃物全般)の記事画像
山菜取り用スコップです。通してください。
ヤクート ナイフ001
木鞘の自作の小言
3Dプリントでドンドン作る
USとロシアの融合? MR9 Military Fixed Sheath Knife 00
ブレードだけ購入 モーラナイフ01
同じカテゴリー(ナイフ・刃物全般)の記事
 山菜取り用スコップです。通してください。 (2023-11-07 21:56)
 ヤクート ナイフ001 (2023-03-21 16:49)
 治金 (2022-05-14 22:39)
 木鞘の自作の小言 (2022-02-28 07:07)
 AEB-L (2021-04-13 07:00)
 3Dプリントでドンドン作る (2020-06-19 20:21)


この記事へのコメント
良い仕上がりですね(≧▽≦)
漆はどんな感じですか??
オイラはカシュー派なので使ったことがありません(;´Д`)
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2015年09月28日 00:29
オイルだと質感や色、防腐がつきますが
塗りだと表面が硬くなりますね。

塗装+艶有りニスのような感じです。

表面研磨を手抜きすると
鏡面にならないので、其処が厄介です。
商品価値は上がりそうですけど
Posted by sinn-tesinn-te at 2015年09月28日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。