スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年09月23日

CNCとGRBL

$3のXYZ軸設定で、導入したCNCではX(水平方向)が反転していた。

なので

$3=1でX軸のみ反転させて居たが、今回リミットスイッチによりホーム復帰を
有効する為に
$20 ソフトリミット有効化 =1
$21 ハードリミット有効化 =1
$22 ホーミング有効化 =1
$23 ホーミング座標系 =1 (X軸逆だから、1だよね・・・

としてしまったが、ホーミングすると秒でアラート

まず、結線が今回購入したボードではNO(ノーマリーオープン)が使用の様で
ネットのGRBLの情報でNC(ノーマリークローズ)が普通と考えてリミットスイッチに配線してしまい。
それだと、ホーミングモードを起動した瞬間でXYZが全て「基準点に当たった」となりアラートとなっていた。






これは、すぐに気が付いたので、NOに配線を変更した。

次に、気分良くホームボタンを押したら、何故か、左奥に移動しようとして
「Xのホームは右だろ!」と$$呼び出して、$23の値を確認したら、$23=1(X反転)が入っている・・・

X=-1のX=+1は?=0
で、CNCの軸を$3で設定したら、別に$23で再反転する必要は無かった様だ。



これで、準備も出来てきたので、配線をまとめて、オリジナルパーツが製造できるよう
機械をセットアップしよう。  


2020年09月21日

CNC導入中



CNC届いたのですが、製品内容に色々問題が有って購入先と揉めています。
(この件について、公開するかどうかも含め調整中)

中国製なのですが、届いたパッケージ内容が製品写真と異なる事や
部品が足りていなかったり、部品が違っていたり、壊れているので嘘つきを相手に
目下、苦労している所です。


一応、全てを組みました。



Youtubeのイタリア人が、開梱から丁寧に組み立てている動画が有り
これに助けられて、動画を一時停止しながら、真似て組み立てました。
工作機械の精度は、組み立てに掛かっているので、この動画は助かりました。

しかし、CNCは3Dプリンター以上に操作難易度が高く、そのままでは
2Dで文字を彫る位しか上手くできません。

そこで、先人の情報を数十時間調べ、CNC関連のYoutube動画をあさり
高さ方向位置合わせのZプローブやリミットスイッチ、G-codeの内容などを勉強しました。




で、Zプローブの導入



(この部品は、3Dプリンターで自作した)


ハードウェア・リミットスイッチによるホーミング(XYZ原点の検出)などを機能追加しています。
まだ配線と、機能の有効化をしていませんが…


上記導入前に、何度か動作テストをしていますが、ま~色々失敗して
6000円する切削工具エンドミルを折り掛けたり、材料をステージから弾き飛ばしたり
7000rpmで摩擦して燃やしかけたりと、失敗のオンパレード

https://youtu.be/yn5oVW2IC_U

動画ではこんなモノを削っていた。

昨日は切削作業中があまりに煩いので消音ボックスを作っていました。




CNCは、本当に大変で難しいです。
希望するパーツが自由に削り出せるのは、もうしばらくの時間が必要ですね。  


2020年09月20日

ショットガン用マガジンを

ショットガン用のマガジンを作っていたけど
最初4発で設計して、4発は心もとない。

6発にしよう。と設計変更



細部を詰めて、後は3Dプリンターで出力して、ちゃんと予定通り動くか?
確認しようとした。



が、重大なミスに気が付いて
ウチのプリンターはワルサーPPK位までしか出来ない。

つまり、マガジンが長すぎて、印刷ステージからはみ出てしまうwwww
斜めでギリギリ M4マガジンが出力できるレベルだが
綺麗な表面と強度を出すには、平たくレイアウトするのが良いので
6発のダブルカラムはとてもじゃないが入らない。


仕方ないので、今 1/2サイズで出力中。



ついでに、CNC用のパーツも作って、一緒に印刷する。
  

2020年09月15日

CNCとCAMを独学中

https://youtu.be/yn5oVW2IC_U

やっと動きそうな、CAMデータが出来て、加工用パスが出力できたかも?




概念的に、3Dプリンターよりも面倒で製造用の考え方と知識が必要になる。
形を設計した後の話なので、余計に厄介で、面倒なことだ。

この辺は、後日詳しくする予定。  


2020年09月14日

米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」18 イジェクターOK



図面が手に入ったので、作ってみたが、かなり寸法には余裕を持たせているようだ。
軸は出ているが、空間は広めにとられている。

この画像から見てわかるように、最初のサムセフは長すぎる。
図面通りの筈だが、削らなければスライドを止められない。



別図面でもう一度設計したが、このスライドストップに掛かる部分は寸法が無かった。
これでは銃毎の部品の互換性が怪しいと言う結果になる。

少し短くして、確実に掛かる位置を求めるのと、スライドのその部分のみ
再設計して間違いがどちらなのかを調べる必要がある。


余談だが、右の方で、この親指付け根に少し角が出るのが、オリジナル設計だが
少し嫌なので、丸めようと思う。