スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2022年11月12日

射手も興奮する代物

The US Military's New Smart Optic that Aims For You. The XM-157
https://youtu.be/f5YWXrZdNpA

射手も興奮する代物が出て来た、しかも、Vortex Opticsから(予想外のメーカー)  

Posted by sinn-te  at 00:44Comments(0)サイト&スコープスナイパー

2021年06月07日

交戦距離と光学スコープ・サイト

タルコフ( エスケープ・フロム・タルコフ )と言うFPSゲームの場合、紛争状態で
放棄されたショッピングモールや工業施設、軍事基地を
戦闘フィールドにしている関係で、雑草の背丈が高い。

人の生活がされていれば、車や人により踏みつぶされて
膝丈を超える事は余り無いが傭兵や軍人、その日暮らしのゴミ漁りしか
エリアで活動していない状態では膝丈を超えた草木が生い茂る状況になっている。


その上、起伏の多い地形をメーカーは作っており
バックパックを捨てて、伏せてしまえば、体をを完全に隠せるくらいの溝や小山も多い。

見通しが利かない戦場と言う状況で、交戦距離は短くなり
どのマップも芋砂の独壇場には成っていないが

マップが及ぼす影響で光学サイトの価格が反転する現象が起きている。



日本円だと150,000円を本来超える米軍の主力と言っても良いACOG 4x32だが
交戦距離が確か300~600(800)ヤードを基本としていたと思うが
現在のマップでは、そのような長距離からの狙撃が可能な場所が少なく・・・
値崩れして 21,000円 まで低価格になっている。



反対に、1x等倍のドットサイトであるRMRなどは、ACOGの2倍近い
40,500円 と現実価格位の値付けになっており、価値が変化している。


近く、商業オフィスビルエリアのマップが公開になるそうなので、そうなれば
直線距離が長く、見通しのある状況になるので、この価格は戻りそうな気がするが
需要と供給と価格が感じられる現象だ。  


2020年08月07日

米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」07

次に作るのは、コレ









分かりやすい、けど
強度が懸念されるので、強度負けしたら炭素繊維に切り替える  

Posted by sinn-te  at 19:25Comments(0)サイト&スコープNV&THERMALLEDやLD

2020年07月13日

米軍に倣って、新兵器導入「3Dプリンター」06


今回作ったのは、これ
スコープにレットドットサイトをアドオンする為のアングルレール



とりあえず、テスト出力してみると
向きで悩んだが、上面はレールを下
リング側は固定部を下にして出力

形にはなったが、レールのネジ固定部分が酷い状態
レール自体とレール裏面は綺麗なのに、熱なのか樹脂なのか問題は不明。



もう一度、設定を変えて出力し直す。



二回目は成功した、一回目はネジ穴が潰れたり、外観が割れたりしていた。



二回目のは最終の出来に近い。
実際にスコープに取り付けようかと思ったら・・・ウチのスコープ類は
全て25mmでしたw
なんで30mmで設計したよ?



当初のCAD通りの仕上がり。

  


2018年08月14日

誘惑に負けて・・・

イラン・イラク
アフガニスタン
トルコ
戦争が終結すると、どこからともなく?


戦いが終わると、人々は生活を取り戻す。
兵士や兵隊は、市民に戻り、部隊や傭兵は家に帰る。

そうなると、一気に商業が盛んになるが浪費した社会や国家は簡単には元には戻らない。
短期間で生活費や資金が必要になる。


そう、時には自分達が戦争で使った道具でさえも、生活の足しにする為に
裏市場に流して、生きる為の「金」を手に入れる。

それは、色々なヤリ方がある。
軍や部隊の備品に手を出してしまうと、貢献してた自国から手錠を嵌められる事になる。
(例:米国特殊部隊が最新装備を横流しして…
前線の米軍兵士が装備をネットショップで...など
「軍 装備 転売 米軍」で検索すると、過去のニュースが探せます。)



上記のようなリスキーなヤリ方以外に多いと感じている方法は…
自軍では無く、拿捕した敵国の装備を、回収、破壊するのではなく
回収して、転売してしまうやり方

戦時中であれば、相手の装備を、再び相手に渡るかも知れないのに転売するなんて!と
言う考えは正常な判断だが、一度終結、停戦/終戦してしまい国連や軍による統治が始まると
兵士の需要は下がり、かなり安定してくる。
このタイミングが、商売のチャンスである。

上に挙げた3つの戦争は、私が経験した市場の盛り上がりが合ったモノで
そのタイミングで、色々面白いモノが…自粛


さて、話は戻って最近、小さくこちらの世界を賑わせたニュースがある。
「ロシアの最新装備の一部が、オークションサイトに流れている」
「ロシア軍で装備の横領・転売で関係者が逮捕される」


へ~ロシアでもそんな事が…ん・・・・・・・?
世の中、面白い事もあるもんですね~



んんん~~~~~~たまたま、気のせいでしょうね。

  » 続きを読む